【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年11月29日

秋・冬のアロマ活用法~クラフト講座~



昨日、2013年11月28日(木)の
沖縄タイムス 週刊ほーむぷらざ さんに茉莉花が掲載されましたo(*^▽^*)o~♪

すこやかに美しく のコーナーです。

テーマは「冬のケアにアロマ 免疫力をアップ」

アロマセラピーはここ最近、ファッション的な流行りは鎮静してきているように思われます。
その代わり、健康のためにホームケアとして、又は医療の中で看護ケアや治療の補助に
ゆっくりではありますがじんわりと浸透してきています。

それはある意味、健康法の一つとして認識されてきた証でもあるのではないでしょうか。
今ひとつ、アロマセラピーの知識を整理して
これからはご自分やご家族のホームケアとして
安心・安全に
取り入れてみるのもいいのでは?!ということでこのような内容になりました。

最近は食品の偽装問題がクローズアップされ、私達は何を信じて購入すればよいのか・・・という不安もあります。
消費者がいかに賢く、商品を見定め、購入するかが、重要になってきました。

そうした取材もあり
皆様にそこでご紹介したレシピとアロマを安心安全に取り入れていけるように・・・
講座を開催します。


秋・冬のアロマ活用法~クラフト講座~

日時 2013年12月22日(日)14時~16時

内容 アロマの取り入れ方
   クラフト講座(エアーフレッシュナー&マウスウォッシュ作り)
   こちらで使用する保存容器は作品2点ともガラスの遮光ビンです。

定員 8名(要予約)予約受付は12月21日正午締切り

受講料 3000円(作品2点お持帰り)


もう既にご予約お受けしております。
年末ではありますが
その手作りした作品2点があれば
年末、年始も気持ち良~くお過ごしになれると思います。
皆様のご予約お待ち申し上げますね\(^▽^)/


  



2013年06月18日

アロマ特別講義



沖縄県立看護大学別科助産専攻で7月に

アロマの特別講義があります。

毎年7月と暑い最中。
暑くても学生さんが楽しく参加してくれる事を願って
今年もそろそろプランを考えよう。

  



2012年07月26日

講義 終了\(^▽^)/


         終了後、恒例の記念撮影。


沖縄県立看護大学の講義は無事終了致しました。
3時間の講義に
伝えたいこと詰めに詰め込んでましたから、
受ける側としては
大変だったかも知れません。

現場で
あっ、こんな事言っていた、こうしていたなと
アロマが自然に安全に患者様のケアに活かせて頂ければ

嬉しいなっ。

      ↓ 授業風景

             





<イベントのお知らせ>

☆7月28日(土) 茉莉花のお茶会☆オープンサロン

☆9月8日(土) 女性のための とっておき講座




アロマルーム茉莉花のアロマセラピートリートメント予約可能日程はこちらから→

  



2011年11月19日

ヤマ場を越え・・・じぶんにご褒美



去る木曜の午後

沖縄県看護協会主催の研修会

「アロマで活き活きリフレッシュ」

無事終了致しました。

実演兼ねての総勢120名様への研修は初めての試みで・・・・

プレッシャーの上

その前後のスケジュールがfull状態!

どうなるのかー?!わ・た・し

ともよぎりましたが

協会の皆様や参加者の協力も頂きながら

終了できました。

本当にありがとうございました。


終了後
協会を出て私が向ったのはCAFEです。

ひとりで
ヤマ場を振り返り
クールダウンしなければ
前に進めない私。

この時間は本当に貴重な時間です。

この研修前に日本アロマセラピー学会があり東京へ行って参りましたが
その前日は病院出張で
5名様のトリートメントがあり朝から夜まで病院でした。
東京から戻ってきて私を待っていたのは
研修会の大詰めの資料準備といつもの病院出張。
研修終わってからは・・・
決算のためのやり取りを税理士さんとして・・・
昨日は午後から3名様のトリートメントのため病院出張・・・。

正にヤマ場でした。

今日はのんびりしています。

人にはやらなきゃーいけない時もあるけれど
長期間同じペースは無理ですね!

メリハリが良いのは
ボディだけでなく
時間にも言える事ですね。


日本アロマセラピー学会会場のお台場周辺
   ↓



                           

研修会で
茉莉花の今後のお知らせチラッとしたのですが
そのことは次のブログにUPしますね。



  


2011年08月03日

講演のお知らせです


茉莉花ベランダの植物達。
近くいらっしゃる台風の影響でしばらくは
太陽浴びた元気な植物達とは会えないかな・・・。

さて!お知らせです。
先日いらしたアロマのお勉強されているというお客様へも
お伝えしようと思っていて
ついつい他のお話で盛り上がり
とうとうお伝えできませんでした・・・ごめんなさい。

で、改めてこちらでお知らせ!!

来る8月20日(土)の14時~16時

那覇市立病院 3階講堂にて

「心と身体が喜ぶアロマセラピー」
~メディカルアロマとQOL~

というテーマで講演させて頂きます。

なんと、参加費は

無料 ですって!!


お問い合わせは
098-884-5111 外科外来 へ

お時間都合がつく方は是非ご参加くださいね。


  


2011年07月25日

メディカルアロマのお茶会



昨日、開催致しました

Matsurikaメディカルアロマのお茶会 1回目

無事終了。

次回は1月頃、予定しています。


医療従事者限定のお茶会で

皆さんのアロマヘの取り組みや思いがとても熱く深いものであることを

実感できたお茶会でした。

こうしたネットワークなかったものね、沖縄に。

沖縄のメディカルアロマセラピーの発展には
こうした集いは必要なんじゃ~ないかと思うのです。

自分自身、10年前沖縄に帰るまで
東京、神奈川では
アロマの学会やセミナー、ワークショップなんて
仕事のお休みと重なれば直ぐに参加でき・・・

パソコンの普及が今程でなかった中でも
情報は満載で
その関係者との出会いも多かったものです。

沖縄は
海に囲まれている事が特徴でもあり誇りでも
その点に関してだけは
その事が唯一ネックとなり
セミナー、イベントに参加したくても
沢山の時間と移動費用や宿泊費が必要になり
継続が難しい。

ネットワークも作れず
お勉強しても、同業としての悩みや生の情報収集に欠けてしまうのが現実。

それでは
お勉強しても活かされるどころか
孤立してしまう・・・。


養成コース説明会も兼ねてはいますが
目的の一つは
ネットワーク作りでもあります。

横の繋がりで
良きライバルで
お互い協力できて

こうして
切磋琢磨しながら成長する!

それが沖縄の
メディカルアロマセラピーの発展に繋がるのだと思います。

私自身
触発されたお茶会になりました(⌒-⌒)

それから

昨日のお茶会に参加されなかった方も
資料(募集要項・願書・カリキュラム日程表)請求できますよ。
その場合
表に「募集要項希望」と書いた封筒の中に
ご自分宛に住所、名前を記入し240円切手を貼ったA4サイズの
封筒を入れて茉莉花へ郵送してください。
その後
資料をお送りいたします。

さぁー
今日も一日
有意義に過ごして参りましょう!!





アロマルーム茉莉花のご予約可能な日程は

こちらを参考ください。



  


2011年07月22日

アロマ特別講義



日付変わって昨日の7月21日

沖縄県立看護大学の別科助産専攻 にて

「周産期医療とアロマセラピー」と題し

アロマの特別講義をさせて頂きました。

こちらでは昨年より非常勤講師として
関わらせて頂いてますが

楽しいです!

いや~今年も充実した3時間になりました。

今年の生徒さん、とにかく写真の通り

明るくて協調性あって
とても気持ち良く講義が進行できました。

担当の先生方々、
最後まで聞いてくださった生徒さん

お疲れ様。

そしてありがとうございました。

又ひとつ、種が蒔けたかな?! と

密かに将来の助産師さんへ期待が膨らむのでした(⌒-⌒)


でね、チームでの活動には
何といっても

協調性が大事だと改めて感じました。

チーム茉莉花も
そうなってほしいと切に思います。


さて、お次は・・・・

7月24日(日)は
Matsurikaメディカルアロマのお茶会 があります。

まだ、ご予約可能です。
どうぞ、ご参加くださいね。




アロマルーム茉莉花のご予約可能な日程は

こちらを参考ください。





  


2011年05月21日

学校祭☆浦添看護学校

                                                   
裏方さんも黙々と作業していました!

お昼に
沖縄県立浦添看護学校の学校祭へ
いって参りました。

実は昨年秋に授業でアロマの講義を受けた生徒さんが

学校祭で
アロマバスのひとつでもある手浴を取り入れる
ことになりまして

先週の事でした
アドバイスや幾つかの質問を!と求められ
急遽時間を作りお逢いする事になったのです。

生徒さん達の思いは熱く
ピュアに来校者へ喜んでもらいたい・・・という想いが
彼女や彼らのキラキラした目から感じ取れたことで・・・
時間を忘れ話し込んでしまいました。

そして本日、どうしても「いかなきゃー」という想いが強くなり
いってきました、看護学校へ!

手浴をする人

問診とる人

裏方で準備する人

とチームプレイで頑張っていました。

アロマはとても人気のブースで
ホッと安心(⌒-⌒)

生徒さんの皆さん
お疲れ様でした。






アロマルーム茉莉花サロンの予約可能な日程は
こちらをご参考ください  


2010年10月27日

コンサルタント業務


台風の影響で風が強くなってきています。
ベランダの吊り下げた植物達はとりあえず降ろして様子みています。

先日スタッフ向け講習会をさせて頂いた某クリニック様で

本日より
正式にコンサルタントとしてお仕事することになりました。

メディカルアロマセラピー導入に向けての
助言、指導を行う業務です。

本格的なアロマトリートメント技術習得は
また、別となりますが

アロマセラピー導入のノウハウやマニュアル作成等

これまでの
私のメディカルでのアロマの経験を生かし
ご提供できれば・・・と思います。

共通した話題・・・(^○^)
目指すところが同じ方向・・・o(*^▽^*)o~♪

ってなことで
自然と信頼と絆が深まっていくようです。

先週講習会しました某病院様は
講習会の反応もよろしく
アロマ導入への拍車がかかったようで
各病棟、スタッフ個人様より
正式なご注文は後日ではありますが
アロマ関連商品の購入希望がありました。

嬉しいですね。

講習会での
皆様の目の輝きや笑顔は

私のとっての大きな励みになります。

私の今出来ることって
そういうことなのかも知れませんね。



  


2010年10月07日

相互作用



先週に引き続いての講義・講習会。

今回は浦添看護学校でのアロマ特別講義でした。

何度か日程の変更と調整があり
急遽初回は今月6日の開催となりましたが

何とか無地終了できました!

残り2回は来年1月を予定。


今回の講義のキーワードは

 「相互作用」 

こうして講義に立たせて頂き
生徒さんが「楽しい講義」といってもらえることに

毎回、喜びとやりがいを感じる私です。

それも「相互作用」


お互いが力をもらい
お互いが高め合う。

今回、医療とアロマのなかでの相互作用でしたが

人間社会、全般に言えることでそれが基本なんだろうと思う。

相手を知ることから始まり
共感し理解することで
働きかける。


それができるのが人間。

手を差し伸べるのも
手を差し伸べられるのも特別なことではないのだと気づくと

誰でも誰かの白衣の天使になれる!

そう思いませんか?

寂しさや孤独感がある時は

誰も分かってくれない。
○○してもらえない。

って思いがち。

でもそういう時こそ

自分に出来ることからしてみるってのはどうだろう。

何にも浮かばないなら

笑顔でいる!

挨拶をする!

それでもいい。

その笑顔と挨拶にどれだけの人が救われるだろう。

多分、すっごく沢山いると思う。

私もそれに救われたひとり。





  


2010年10月03日

切り替えるための時間


先日見た夕日

先週木曜日の講習会、無事終了し
アロマ導入へと進み始めました。

一先ず、安堵感で・・・ホッと・・・・と言いたい所なのですが。

来る水曜日
浦添看護学校でのアロマの特別講義があります。
残すとこ、3日です。

同じアロマと言えども
その講義目的や受講対象者が違えば

気持ち切り替えて臨まなければ。

その準備で安堵感・・・とは言えない状況。

とはいえ、先週の講習会の後は
Cafeで1時間過ごしました。
クールダウンしなきゃー
切り替えできない私です。

そんなこんなで
水曜日を迎えたいと思います。

さて
お昼休みの後は
午後のお客様をお迎えです。

切り替えて行きましょうか~o(*^▽^*)o





  


2010年07月08日

自分コントロール


こちらは先日の大学での講義風景

さて、来週月曜日は
看護大学でアロマ特別講義をさせて頂きます。

タイトルは「周産期医療とアロマセラピー」

資料は作成済みではありますが
只今、その内容をよりわかり易くご説明できるように
パワーポイントを作成中。

病院出張、サロンのご予約、事務作業、主婦業(これは個人的ですが)の合間の作業のため・・・
スムーズには進まないものですが。
特に主婦業(手抜きもしますが)は結婚を選択したことによるてプライベートなもの。

でもすべてが
自分で選択してきたものですから
こなしていく事が私の使命と心しています。

ドジしたり焦ったりすることもありますが
苦にはなりません。

好きで自分で選んだ道ですからね。

それに、合間にOFF時間を入れることにしているのです。
マイペースと言われても外せないんですよね。
なぜなら
それが「自分コントロール」するキーだと思うから。

その方が集中力UPして効率も上がるのです。

でももしかしたら、担当窓口の方を
ソワソワ不安にさせてしまうかしら・・・

前倒しにしっかり完璧に!という訳にはいきませんが
約束期日は守りますよ。安心してください。

それが私のスタイルだとご理解頂けると嬉しいです。




  


2010年06月21日

復活☆



ワードの調子が思わしくなかったのですが

無事、本日21時前に復活しました!

頑張ってくれたお友達とその後輩君

ありがとうございました。

さて
明日は琉球大学保健学科にて
午後一番
アロマ特別講義があります。

担当の先生、受講される生徒さん

昼後の眠~い時間帯ではありますが
眠気を吹き飛ばす位、元気にいきたいと思います。

宜しくお願いします。

  


2010年04月11日

非常勤講師


先日、久しぶりにカフェでゆっくりお話出来ました。
何でもない穏やかな日々が幸せに思えます。

さて、年度末あたりから打診がありました大学の非常勤講師を
今年もお受けすることになりました。

今年は沖縄県立看護大学と琉球大学医学部保健学科です。
もちろんアロマの特別講義で!なのですが。

琉大の保健学部でのアロマの特別講義は今年で確か・・・7回目です。

メディカルとしてのアロマセラピーがじんわり確実に浸透している証と思っています。

アロマが医療の中に特別なことではなく
例えば看護ケアに
時には代替医療に取り入れられる環境になってくれることが

私が非常勤講師をお受けする最大の理由です。

講義は6月と7月に予定。

医療の中で
患者様にとって今何が大切で何が必要かの選択のひとつに
自然にアロマセラピーが取り上げられれば・・・。

最近、病院やクリニックさんなどから
メディカルアロマの件でのご質問がちょこちょこあります。
(嬉しいことです!!)

個人的におひとりおひとり様へ
その件に対してのお話するお時間を作るのは難しいのですが

トリートメントをご予約、お受け頂く中で
ティタイムに多少お話することは出来るかと思います。

積極的なお話は
コンサィングや講習会として
病院、病棟、クリニック単位へお話、
スタッフへ技術指導させて頂くことも可能ですが

病院さんクリニックさんで
専門分野、目的、依頼内容が異なることと存じますので
詳細は個別で対応致しますので
どうぞ、メールお電話くださいね。

その他
学校、企業さん、団体さんへの講義講習会も随時受け付けております。
学校では
人と人との触れ合う事の大切さや楽しみを!
企業さん、団体さんへは
心身の健康増進目的に!
いかがでしょう。