2006年06月27日
半身浴

身体がだるいです。。
この暑さ。。
汗かいてはクーラー。
悪循環なのは分かっていますが。。
このままだと
夏バテまっしぐら~(*_*)
今晩は、半身浴です。
粘土(クレイ)のジェルにエッセンシャルオイルを溶かし
ぬるま湯でゆ~くりバスタイム。
ローズウッドは
スキンケアにも良し
風邪予防にも良し
内から元気をつけるにも良し
ということでエッセンシャルオイルはローズウッドを!
粘土はモンモリロナイトなので
マイルドに皮膚の汚れを吸着して引き締めてくれます。
バスタイム。
行ってまいります。
Posted by ayu at 23:59│Comments(2)
│アロマセラピー
この記事へのコメント
夏になると、汗かいてクーラーの繰り返しで
夏ばてになりがちですよね。
夏ばてに効果がある香りはローズウッドなんですか?
ほかにもお勧めの香りはありますか?
夏ばてになりがちですよね。
夏ばてに効果がある香りはローズウッドなんですか?
ほかにもお勧めの香りはありますか?
Posted by Hama at 2006年06月28日 01:55
Hama様
夏バテに効果があるエッセンシャルオイルと限定できません。
その時の状態と自分の好きな香りがgoodということ。。
どんな目的でどんな風に使用するかでも
エッセンシャルオイルの選択の幅は広がると思いますので。
Hamaさんでしたら
ローズマリーお好きなようですので
その香りも良いのでは?
ただ夜寝る前はリラックスできるエッセンシャルオイルとのブレンドを
おすすめします。
夏バテに効果があるエッセンシャルオイルと限定できません。
その時の状態と自分の好きな香りがgoodということ。。
どんな目的でどんな風に使用するかでも
エッセンシャルオイルの選択の幅は広がると思いますので。
Hamaさんでしたら
ローズマリーお好きなようですので
その香りも良いのでは?
ただ夜寝る前はリラックスできるエッセンシャルオイルとのブレンドを
おすすめします。
Posted by ayu at 2006年06月28日 15:13