2012年06月23日
思い立ったが・・・

台風が過ぎて植物達が元気に育っています。
一度は元気なかったイチゴの苗も今は小さな花をつけています。
MAC会に入会したい!と
中途ではあるのですが本日入会された方がいらっしゃいます。
一緒に活動したい、アロマの勉強したいと
入会しました。
そうだ!と思い立った時が“その時”なんですね。
そんな時は
不思議とそこに向かっていく前向きな力が働くのですね。
出来ない理由を探している時は
“その時”じゃないのかも知れない。
だから“その時”というのは
年齢も
環境も関係ないはず。
もうこんな年だからとか
ここからじゃー遠いし・・・なんていうのは
自分で決めた枠。
決めた枠の中でいるのか
枠を取っ払うのかは
自分次第。
本日入会された方の
思い立ったが・・・その時は
枠を取っ払ったからこその行動なのでしょうね。
共に活動できるのが
とーっても楽しみ♪
Posted by ayu at 23:39│Comments(4)
│MAC会員
この記事へのコメント
ブログ楽しみにしてます
Posted by 三びきのママ(名護の新垣友美です) at 2012年06月25日 09:22
三びきのママ様
こんにちは。
コメントありがとうございます。
あまり更新できてなく恐縮ですが
観てくださっているのですね、嬉しいです。
近くお会いできますように・・・。
こんにちは。
コメントありがとうございます。
あまり更新できてなく恐縮ですが
観てくださっているのですね、嬉しいです。
近くお会いできますように・・・。
Posted by ayu
at 2012年06月25日 17:30

こんばんは。
いつも渾身の講義をありがとうございます。
何故、ここでのトリートメントがこんなにも、自分をとりこにしたのか、が毎週解明されていきます...
一流の技術と心配り、何より大切に大切に相手に触れる、事の重要さ。
まだまだまだまだ未熟者ですが、その心持ちだけは、すでに仕事現場で取り入れさせて頂いてます。
ほぼ寝たきりで経管栄養の方のむくんだ手。アロマオイルでトリートメントしてあげたい!!気持ちをおさえつつ、一本一本の指を大事にほぐしていく。意外と多忙な私達のルーチン業務の中ではほんの一瞬しか持てないそんな時間に、「長生きしてよかったと思って欲しい」そんな願いをこめて、「大切に触れる」。今は自己満足の範疇を超えませんが、新屋先生からはたくさんの目に見えない「思い」も吸収させて頂いています。
最後までよろしくお願い致します。
妊産婦さんのトリートメント業務も多忙とのこと。ホントに消耗しきった御様子が先日は気になりました。どうかお体お気をつけください。
今週も宜しくお願いします。 ハッ、 レポートが・・・(笑)
いつも渾身の講義をありがとうございます。
何故、ここでのトリートメントがこんなにも、自分をとりこにしたのか、が毎週解明されていきます...
一流の技術と心配り、何より大切に大切に相手に触れる、事の重要さ。
まだまだまだまだ未熟者ですが、その心持ちだけは、すでに仕事現場で取り入れさせて頂いてます。
ほぼ寝たきりで経管栄養の方のむくんだ手。アロマオイルでトリートメントしてあげたい!!気持ちをおさえつつ、一本一本の指を大事にほぐしていく。意外と多忙な私達のルーチン業務の中ではほんの一瞬しか持てないそんな時間に、「長生きしてよかったと思って欲しい」そんな願いをこめて、「大切に触れる」。今は自己満足の範疇を超えませんが、新屋先生からはたくさんの目に見えない「思い」も吸収させて頂いています。
最後までよろしくお願い致します。
妊産婦さんのトリートメント業務も多忙とのこと。ホントに消耗しきった御様子が先日は気になりました。どうかお体お気をつけください。
今週も宜しくお願いします。 ハッ、 レポートが・・・(笑)
Posted by だいのぞ at 2012年06月25日 22:25
だいのぞ様
こんにちは。
私の講義から伝わってくれるといいな・・・と思うことが
しっかりとだいのぞさんに
吸収されているのですね。
私はそんな生徒さんに囲まれたことを誇りに思います。
出産は天候の悪い時
なぜか重なります。でもそれは自然のことであり
たまたま今回はラッシュ続きだったのでしょう。
アロマでママさん方が
最高の笑顔をみせてくれる・・・だから続けられるのでしょうね。
身体は物理的には疲れることもありますが
それは一時的で
すぐに回復しますから大丈夫ですよ。
ただご心配かけたことはプロとして
反省しなければなりませんね(;^_^A
スクール頑張ってください。
立派なセラピストさんになってくれろことを願いながら
私も講義を頑張ります。
あ、レポートも!(⌒-⌒)
こんにちは。
私の講義から伝わってくれるといいな・・・と思うことが
しっかりとだいのぞさんに
吸収されているのですね。
私はそんな生徒さんに囲まれたことを誇りに思います。
出産は天候の悪い時
なぜか重なります。でもそれは自然のことであり
たまたま今回はラッシュ続きだったのでしょう。
アロマでママさん方が
最高の笑顔をみせてくれる・・・だから続けられるのでしょうね。
身体は物理的には疲れることもありますが
それは一時的で
すぐに回復しますから大丈夫ですよ。
ただご心配かけたことはプロとして
反省しなければなりませんね(;^_^A
スクール頑張ってください。
立派なセラピストさんになってくれろことを願いながら
私も講義を頑張ります。
あ、レポートも!(⌒-⌒)
Posted by ayu at 2012年06月27日 09:45