2014年02月04日

「MAC会」と「アロマセラピー基礎コース」のお知らせ

「MAC会」と「アロマセラピー基礎コース」のお知らせ
今回のお茶会は「和」を意識して漆塗りの器にしてみました。


先日、お茶会を予定通り開催しまして、又少し、沖縄メディカルアロマの動向が見えました!
助産師、看護師だけでなく他の医療従事者間にも波及しているという事実。

そして、タイムリーにも
自分のために家族のためにアロマを学びたいと
ホームケア、セルフケアを希望されるお客様の生のお声もありまして。

アロマを通し健康になりたい、健康に導きたいという想いを受け取る事ができたのです。

これからは人任せの健康ではなく
一人一人が自立し健康でいるために何ができるか・・を模索し始めた証し。
それはアロマに限らず、
例えば食事、運動、質の良い眠りとか。

私もその一人なのかも知れません。

年末、年始と続いた同級生や知人の訃報に遣る瀬無い気持ちになる。

実家の愛犬が原因不明の病気で辛い治療の末に旅立ち、名前を呼んでも動かないその亡骸に
言いようも無い悲しみと無力感で言葉を失った。

「生」と「死」は一対である事を忘れてしまいがちなのだが
度重なる訃報に「死」を見つめることになった私だ。

「死」を考える事で「生きる」事がとても尊く、大切な誰かのために「生きよう」と想える。

「人生」をもっと丁寧に生きたいと想う・・・。

それは、特別なことではなくて、
「ありがとう」をちゃーんと伝えようとか、
「ごめんなさい」を素直に言おうとか
思いっきり笑って思い切り泣く!事だって。
素朴な正義感で少数でもNOと言える人でいようと。
一日の終わりに心穏やかにすべてに感謝したい。

そんなこと、こんなことも健康あってのこと。


MAC会はアロマを通し健康の事皆で考えたいと思います。
今年も更新の時期になって参りました。

MAC会 (更新、新規入会兼ねて)あります。
 
3月30日(日)10時~12時 

更新の方は前期の会員証をご持参下さい。差し替えとなります。

MAC会の詳細は→こちらを


それからもう一つ。

ずーっと水面下で計画していた一つ

「アロマセラピー基礎コース」 

フリースタイル制のレッスン始めます。

時間 1回2時間×4回のレッスン

内容 アロマの理論 クラフト 25種精油プロフイール
    ☆お一人でもグループでも受講可 日程は事前予約

対象者 アロマセラピーを始めて学ぶ方
     基礎を押さえた上で安心して趣味やホームケアにアロマを取り入れたい方
     茉莉花認定メデイカルアロマセラピスト養成コース受講に合わせアロマの基礎を学びたい方

「アロマセラピー基礎コース」についての詳細はまた近くUPしますね
     


同じカテゴリー(MAC会員)の記事
乳がんと笑顔
乳がんと笑顔(2014-05-19 01:41)

MAC会 梅雨の日
MAC会 梅雨の日(2014-05-11 17:07)

MAC会あります
MAC会あります(2013-04-26 02:04)

MAC会始動!
MAC会始動!(2013-01-06 18:37)


Posted by ayu at 03:29│Comments(0)MAC会員
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。