2008年07月24日

昭和レトロ

昭和レトロ

先日ご来店のお客様から頂きました。
ありがとうございます。
(中身は美味しく頂きましたがしっかり箱は取っていますよー!)

某コンビにで

復刻レトロのパッケージで期間限定で発売されているらしいのです。

チョコフレークの60年代後半に発売されていた箱パッケージ

お客様は私と同じ年なので

懐かしさも共感!

年を重ねると比例して懐かしいものが増えていくのかなぁ。

ここ最近、事件や災害のニュースが流れる度に
あの頃は良かったと昭和を懐かしむ。

あの頃だって事件や災害がなかったわけではない。
でも近年はおかしな?不気味な?動きがあるように感じる。

多分、昭和の復刻版が発売されたり
昭和時代の映画が製作されたり・・・という世相には
人々が物理的な豊かさ以上に心の豊かさを求めているからなのでしょうか。

すべてが便利とはいえなかった昭和に
戦争を経験し辛い過去を背負った昭和でも
生きる力や人との関わりの温かさがあったと
昭和を生きた人々は言うでしょう。
私もその一人。

この先、今のこの時代を懐かしむ時に
「あの頃は良かった」ではなく
「あの頃も良かったね」と言いたいものです。




同じカテゴリー(お客様)の記事
それでも生きる!
それでも生きる!(2011-09-11 19:12)

いつの日か絶対に!
いつの日か絶対に!(2010-11-17 01:58)

ひと夏の経験
ひと夏の経験(2010-09-23 23:39)

彼女が続ける訳
彼女が続ける訳(2010-09-12 23:37)

命
(2010-09-07 01:47)


Posted by ayu at 18:33│Comments(0)お客様
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。