2007年10月18日

じっくり、じわじわ (^.^)b

じっくり、じわじわ (^.^)b

午前中、中部からお客様がいらっしゃいました。

沖縄タイムスのほーむぷらざで存在を知り
アロマトリートメントを受けたいと思いながらも・・・
現在に至ったそうです。

今月はそのようなお客様が多いような気がします。
先月くらいに記事の影響は収まりつつあるのかと思ったのですが
不思議な現象です。

フルボディスタンダードコース(60分)をお受けになった彼女は
「今度は私から子供にしてあげたい。」と
スィートアーモンドオイルを購入されました。

アロマルーム茉莉花でのトリートメントが

暮らしにアロマを取り入れるきっかけ 

になってもらえると嬉しいですね。

じっくり、じわじわのペースでどうぞ(^^)










同じカテゴリー(お客様)の記事
それでも生きる!
それでも生きる!(2011-09-11 19:12)

いつの日か絶対に!
いつの日か絶対に!(2010-11-17 01:58)

ひと夏の経験
ひと夏の経験(2010-09-23 23:39)

彼女が続ける訳
彼女が続ける訳(2010-09-12 23:37)

命
(2010-09-07 01:47)


Posted by ayu at 16:32│Comments(3)お客様
この記事へのコメント
全く同じパターンですね~(>m<)自分で言うのもなんですが…不思議!!!

私はあれから家で香りを楽しんじゃってます♪お店を回り、クンクンと色んな香りをかぎまくっちゃってます♪
Posted by さやぴ~☆ at 2007年10月18日 18:58
あゆみさん
質問です
アプリコットオイルとスィートオレンジで、妊娠線予防大丈夫でした?
入院生活が1ヶ月になるので、そのうち大きくなるはずだから
っと言っても買いに行けないし(^^ゞ
Posted by kyoko at 2007年10月19日 17:41
さやぴ〜☆様      パソコンが不調のため携帯からお返事しています。 楽しくアロマ取り入れているんですね、嬉しいですね(*^_^*)                     
Kyoko様        
同じく携帯からのお返事です。スィートオレンジは妊娠線予防にはあまり期待できません。他に精油がなければアプリコットカーネルオイルのみでの使用が良いでしょう。ビタミンA.Eが含まれていますのでそれだけでもスキンケアには適しています。今は安静が大事なので負担ない程度に塗ってくださいね。精神安定にスィートオレンジの精油を芳香浴として使ってみては?
入院中のアロマもセルフケアであっても主治医にご報告してくださいね。
Posted by ayu at 2007年10月20日 00:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。