2007年10月04日

香りの一滴

香りの一滴

アロマルーム茉莉花のテーブルには
ガラスの器にアイビーを生けています。

茉莉花のテラスで育ったアイビーを切って器に挿しています。
根がしっかりのびるまで
皆様の目を楽しませてくれます。

今回根ののびも良く、葉やつるも元気よかったので
土にもどしてやることにしました。

香りの一滴

元気に育ってほしいと願いを込めて。。


アロマセラピーは
植物から抽出されたエッセンシャルオイルを使います。

その小さな小瓶には
濃縮された植物の香り成分がギュッと詰まっています。

本来植物にとっての自らの香りは
子孫繁栄であり
自己防衛です。

いわば 
香りは植物にとって生命力 
といえるでしょう。

その植物達の恩恵を受け
人は
心を落ち着かせ
お肌のケアをし
身体のバランスを整える

ことができます。

エッセンシャルオイルを1g抽出するのに
何千倍も何百万倍も原料が必要な植物もあります。
植物によって1年で大きくなるものもあれば何年もかかるものもあるのです。

小瓶から垂らす一滴一滴の雫は

とても大切です。

一滴を小瓶を強く振って出すのではなく
ゆっくり雫が垂れるのを待つこと・・も

垂らし終えたら小瓶の蓋をすぐに閉め
高温多湿の場所を避け保存し、
できるだけ酸化を後らせること・・も

大切な事なんですよね。








同じカテゴリー(アロマセラピー)の記事
手
(2013-05-22 17:49)

妄想(o^-^o)
妄想(o^-^o)(2010-12-03 03:11)

看護に限界はない!
看護に限界はない!(2010-10-23 01:22)

始動します!!
始動します!!(2010-09-02 23:02)


この記事へのコメント
はじめまして!おじゃまします。
「アイビー」は私も大好きな植物の一人です!
根っこがでて、土へ返すとスクスク育つ姿に元気がでますね(^^)

アロマセラピーのお話しも、とても勉強になります。
お気に入りに登録させていただいてよいでしょうか?
Posted by 福太郎 at 2007年10月04日 21:25
福太郎様
こんばんは。コメントありがとうございます。
アイビーは優しくもあり逞しくもありますから
大好きです(^^)

直接的なアロマのことは
あまり載せていないようにも思いふと気付いた時に
アロマの事UPしています。
そんな感じでよろしかったら是非是非登録してください。
ありがとうございます。
Posted by ayuayu at 2007年10月05日 01:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。