2007年01月16日

精油☆ジンジャー

今日はポカポカ日和でしたね。
病院出張の道のりも半そでで過ごせました。

1月?・・・なのか?!と思うほど暖かいです。
明日も今日に増して暖かくなりそうですよ。最高気温24℃っていっていました、ラジオで。

夜のお客様をお迎えするのであまり時間がありませんので写真は後ほどって事で。

今日は初ジンジャーの精油が入荷しましたので
ジンジャーについて少し。。

はい、皆さんご存知かと思いますが「しょうが」です。
根の部分を水蒸気蒸留して生産されます。

一時「身体を温める」といわれ人気でましたよね。
精油(エッセンシャルオイル)も一緒なんです。

今の時期(今日はあったかいですが)の関節痛や冷えには活躍しそうです。
これからいらっしゃるお客様は冷えの症状が強いので
初のジンジャーおすすめしようかと密かに思っています。
(香りの好みもありますので先ずは試香して頂きます)

ワンポイントアドバイス!
ジンジャーの精油は皮膚刺激がありますので
ブレンドオイルを作る時は低濃度で使用しましょう。
皮膚の弱い方、アレルギーのある方はパッチテストをしましよう。

なぜジンジャーを今までサロンで使用していなかったかは後ほど。。





同じカテゴリー(アロマセラピー)の記事
手
(2013-05-22 17:49)

妄想(o^-^o)
妄想(o^-^o)(2010-12-03 03:11)

看護に限界はない!
看護に限界はない!(2010-10-23 01:22)

始動します!!
始動します!!(2010-09-02 23:02)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。