2006年08月20日
なぜに・・セラピスト?
本日、初めてのお客様より
「どうして看護師やめてこの仕事をしてるのですか?」とご質問。
実はよくある質問なんです。
「看護師やめたつもりはないんですよ。看護師の延長だと思っているんです。」
このようにお答えしています。
看護師の位置付けとして
職場が病院であり、共に医師とお仕事をする者・・となると
確かに私は看護師ではなくなるだろう。
でも私は特別な事をしている訳ではない。
看護ケアの原点ってタッチだと思うのです。
触れることで安心が芽生えるし、異常に気付く事もできる。
人はそれぞれ個性があります。
患者様にも同じように。。
ですから看護師だって色々なタイプあっていいのでは・・と思うのです。
手術室に向いている、救急に向いている、小児科が合っているなど。。
アロマを専門にした看護師
いたっていいんじゃないかな、と思うのです。
「どうして看護師やめてこの仕事をしてるのですか?」とご質問。
実はよくある質問なんです。
「看護師やめたつもりはないんですよ。看護師の延長だと思っているんです。」
このようにお答えしています。
看護師の位置付けとして
職場が病院であり、共に医師とお仕事をする者・・となると
確かに私は看護師ではなくなるだろう。
でも私は特別な事をしている訳ではない。
看護ケアの原点ってタッチだと思うのです。
触れることで安心が芽生えるし、異常に気付く事もできる。
人はそれぞれ個性があります。
患者様にも同じように。。
ですから看護師だって色々なタイプあっていいのでは・・と思うのです。
手術室に向いている、救急に向いている、小児科が合っているなど。。
アロマを専門にした看護師
いたっていいんじゃないかな、と思うのです。
Posted by ayu at 23:59│Comments(0)
│日常