2013年05月29日
妊娠中、産後のアロマトリートメント
茉莉花はハートライフ病院産婦人科以外に他のクリニックで
依頼があれば産後のトリートメントを出張させて頂いております。
こちらは、産後のママさんより
直接、ご予約頂くシステムのためクリニック名は伏せておきますが
お電話やメールで問い合わせてくださればご案内は可能です。
そちらのクリニックでは専用のファイルをみてママさんが予約できるようにしています。

ただ、自然分娩の場合4日間の入院期間のため
出産後早めにご予約頂かないと調整が難しいと思います。
ママさんは入院中、いろいろ指導受けたり授乳、診察となかなか忙しいようですから。
やっぱり、それでも受けた~い!とご予約頂く方は
アロマが好き、帰宅後ベビーちゃん以外に小さな子がいてひとりで外出が難しい、
今までもアロマを上手に使いストレス発散している
という方が多いようです。
是非、アロマトリートメント未経験の方は
産後にいかがですか?新たな視野が広がると思いますよ♪
妊娠中でも安定期に入り、主治医の許可があればトリートメント可能です。
あっ、その時は
茉莉花サロンでの施術になりますので
サロンへ足を運んでくださいますようお願い致します。
本日のお客様はある方の紹介もありますが
そのクリニックで当サロンの存在を知り
産後数ヵ月後のトリートメントで育児の疲れを発散!
授乳中の時期であっても
少しの間、ベビーちゃんを託し
ひとりの時間を持つって、とっても大切だと思います。
ご自分を大切に出来ると
周り人に優しくできるもの。
愛する家族のために
しっかり自分をケアをしてあげましょう。
依頼があれば産後のトリートメントを出張させて頂いております。
こちらは、産後のママさんより
直接、ご予約頂くシステムのためクリニック名は伏せておきますが
お電話やメールで問い合わせてくださればご案内は可能です。
そちらのクリニックでは専用のファイルをみてママさんが予約できるようにしています。

ただ、自然分娩の場合4日間の入院期間のため
出産後早めにご予約頂かないと調整が難しいと思います。
ママさんは入院中、いろいろ指導受けたり授乳、診察となかなか忙しいようですから。
やっぱり、それでも受けた~い!とご予約頂く方は
アロマが好き、帰宅後ベビーちゃん以外に小さな子がいてひとりで外出が難しい、
今までもアロマを上手に使いストレス発散している
という方が多いようです。
是非、アロマトリートメント未経験の方は
産後にいかがですか?新たな視野が広がると思いますよ♪
妊娠中でも安定期に入り、主治医の許可があればトリートメント可能です。
あっ、その時は
茉莉花サロンでの施術になりますので
サロンへ足を運んでくださいますようお願い致します。
本日のお客様はある方の紹介もありますが
そのクリニックで当サロンの存在を知り
産後数ヵ月後のトリートメントで育児の疲れを発散!
授乳中の時期であっても
少しの間、ベビーちゃんを託し
ひとりの時間を持つって、とっても大切だと思います。
ご自分を大切に出来ると
周り人に優しくできるもの。
愛する家族のために
しっかり自分をケアをしてあげましょう。
Posted by ayu at 17:19│Comments(0)
│アロマルーム茉莉花