2012年12月05日

茉莉花認定メディカルアロマセラピスト養成コース 3期

茉莉花認定メディカルアロマセラピスト養成コース 3期

茉莉花メディカルアロマセラピスト養成コース 3期生募集
H25 1月20日スクール説明会開催致します。


茉莉花のスクール部門である
World・MAAT  
(World Matsurika Academy of Aromatherapy)の
茉莉花メディカルアロマセラピスト養成コース 


理念
World・MAAT  (運営主体 株式会社茉莉花)は
医療とホリスティック視点からサポートするアロマセラピーを
メディカルアロマセラピーと位置づけております。

茉莉花認定メディカルアロマセラピスト養成コースは
医学的知識の下
責任と信頼とホリスティックな視点でアプローチできる
メディカルアロマセラピストを養成することを最大の目的としております。

当コースは
医療機関で応用できる技術主体の養成コースです。
コース修了後の認定取得には
医療機関での研修を必須にしており
実践的なメディカルアロマセラピーを目指して頂きます。

共に技術、知識の向上に励み
メディカルアロマセラピーのネットワークを
広げていきましょう。


※下記の要項は決定事項ではありません。今期(24年度 2期生)の募集要項を参考にしております。
 決定事項は2013年1月20日(日)のスクール説明会にお渡しする募集要項になります。
 (カリキュラム、費用の変更の可能性もありますので参考程度にご覧下さい。)

●茉莉花認定メディカルアロマセラピスト
 World・MAAT (運営主体 株式会社茉莉花)が認定している民間資格です。
 
●コース日程(3期)
 スタート H25 4月25日(木)~
 毎週木曜日の18時~ 2時間30分
 (基本的に木曜日が公休日にあたる場合は休講になります。)
 ※参加生徒さん全員の話し合いと講師のスケジュールが合えば
  日程の変更も可能です

●会場
 アロマルーム茉莉花 サロン内
 駐車場完備(スクール日のみの臨時駐車場)

●人員
 4名~6名(2名1組 偶数名)
 ※定員に達していない場合は開講延期あり

●受講資格
 解剖生理学を熟知している医療従事者(看護師 助産師 保健師etc)で
 アロマセラピー有資格者、又はアロマセラピーの知識を習得されている方
 ※上記以外の医療従事者の方でも
  解剖生理学を熟知している方でしたら受講可能です。


●カリキュラム
 50時間 20回(1回 2時間30分)
 修了試験、認定試験はカリキュラム時間外になります。

 実技(40時間)
 ・タオルテクニック
 ・基本手技
 ・ブレンド法 パッチテスト
 ・ケーススタディ
 ・トリートメント(フルボディ フェイス 頭皮)
 ・看護ケア活用法
 ・症例(疾患・症状)別トリートメント

 理論(10時間)
 ・メディカルアロマセラピーについて(補完・代替医療としての)
 ・アロマセラピートリートメントについて
  (総合的作用 留意点 基本ルール 禁忌 体位 特徴)
 ・精油 芳香蒸留水 植物油について(化学 成分 禁忌)
 ・看護ケア活用法(理論)
 ・症例(疾患・症状)別トリートメント

 研修(認定取得に必須)
 ハートライフ病院 産婦人科病棟 5日間目安(1日2名 合計1時間×10名)

 自宅学習
 レポート提出2回

 ケース・スタディ
 コンサルテーション・トリートメントノート提出 計16時間
 5名 1時間施術×2回          10時間
 3名 30分(上半身)施術×2回      3時間
 3名 30分(下半身)施術×2回      3時間

 修了試験(時間外設定)
 
 認定試験(時間外設定)

 時間外・補習授業

●講師
 新屋 吾由美
 World・MAAT 代表
 アロマルーム茉莉花代表
 英国IFA認定アロマテラピスト
 日本アロマセラピー学会認定看護師

●入学金・教材費・受講料金・研修費・試験料金
 入学金      15,000円
 教材費      15,000円
 受講料金    220,000円
   計      250,000円

 研修費      50,000円
 修了試験料金   5,000円
 認定試験料金   5,000円

 時間外・補習授業 5,000円(1時間)

 *コース修了までにかかる費用  
  250,000円+5,000円(修了試験料金)
 *認定取得までにかかる費用  
  250,000円+5,000円(修了試験料金)+50,000円(研修費)+5,000円(認定試験料金)

●受講お申込方法
 ①提出書類 (提出期限 H25 2月末日)
   願書、作文  
  ※事前にスクール説明会設定しています。
  そこで募集要項の配布、受講に向けての質疑応答行いますので
  受講希望者は参加される事をお勧めします。
  募集要項のみの希望者へは
  説明会以降(今回説明会はH25 1月20日)募集要項の送付を承りますが
  ご質問はメールのみの対応になりますのでご了承ください。


 ②書類選考 結果は送付致します

 ③面接 試験 H25 3月10日(日) (会場:アロマルーム茉莉花 サロン内)
  書類選考で選ばれた方対象

 ④入学許可証郵送
  面接・試験に合格された方へお送り致します。

 ⑤受講申込 
  募集要項 誓約書兼申込書の養成コース規約をご理解の上
  誓約書兼申込書への必要事項記入と署名、捺印し提出
  ※受講申込日が契約日になります
  期限内に受講料のお支払い手続きをして頂きます。

 ⑥受講スタート(予定 H25 4月25日~)



※詳しい内容については
 スクール説明会、募集要項をご覧くださいますよう宜しくお願い致します。
 スクール説明会:H25 1月20日 
 募集要項:H25 1月20日以降配布予定です。




お茶会のお知らせ
お茶会のお知らせ(2014-12-15 19:59)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。