2011年04月07日

被災者支援団体ミラクルハンズ

東日本大震災で多大な被害に遭われた方々、現在も避難所生活をされている方々へ
心よりお見舞い申しあげます。

被災者支援団体ミラクルハンズ
クリニックでの産後のママさんのトリートメント終了後の待合室。
穏やかな空気が流れています。
被災された方々が早く日常を取り戻し穏やかな日を過ごされますように・・・。


さて、
株式会社茉莉花がお世話になっているお仕事パートナーが代表・発起人となり
被災者支援団体「ミラクルハンズ」が発足されました。
そこで茉莉花も
被災地の方を直接サポートするために、被災者支援団体「ミラクルハンズ」に加入しました。
今後、ミラクルハンズを通じて被災地の方々を支援していきます。
ミラクルハンズでは募金や支援物資の受付もしております。詳しくはミラクルハンズHPをご覧下さい。
ミラクルハンズHP:http://www.miraclehands.websta.biz/

一部HPよりご紹介します。
以下ミラクルハンズHPより抜粋

医師、看護師など医療従事者、また同じ思いをもったさまざまなメンバーで構成されています。

 支援内容は
 被災者の妊娠・出産・育児支援
 被災地の産婦人科医療施設支援
 アロママッサージボランティア派遣支援

現在支援可能な物資は
・タオル類
・ベビー・子供用衣類
・おもちゃ
・絵本
・生活用水(2Lもしくは500mlペットボトル入り)

ご協力いただいた物資は直接「ミラクルハンズ」が物資を必要としている被災地の医療機関や避難所、自宅などに配送もしくは直接届けます。現在、自治体で一括した物資の募集をしていますが、物資の量と、それを仕分けする人員や時間が見合わず被災者の手元に届くまで時間がかかり、なかなか適材適所に配布されにくい状況があります。
そのため、小さな支援チームが直接、自治体や被災地の施設とコンタクトをとりながら、必要とするときにすぐに届けるということが有効と考えております。


今、沖縄から私達の出来る事!

先ず、物資を集める事からはじめようと思います。

そこで皆様へお願いです。
下記の物資のご協力お願いします。
アロマルーム茉莉花へご来店の際お持ちくださると嬉しいです。
・タオル、べビー・子供用衣類・・・新品、又は同等。でも新たに購入はしないでくださいね。
・おもちゃ、絵本・・・壊れてない物、保存状態が良いもの。
・下着・・・老若男女問いません。新品のものに限ります。
・赤ちゃん用おしり拭き・・・開封していないもの。
・生理用品・・・ナプキン、おりものシート。開封していないもの

に限らせて頂きます。集まった物資は茉莉花より
被災者支援団体「ミラクルハンズ」へ送ります。

みんなで沖縄からのうむい(想い)を届けていきましょう。







同じカテゴリー(被災者支援団体ミラクルハンズ)の記事
ご報告
ご報告(2012-03-09 02:16)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。