2009年05月15日
お休みありがとうございました


私の東京の家族が来沖していまして
今日は終日、共に過ごしたいと
お休み頂きました。
おかげ様で
充実した日を送ることができました。
家族とは?
血の繋がり!それもひとつでしょう。
でも、血の繋がりのない家族も在りだと
この家族に囲まれると思うのです。
思いやりと信頼があれば
他からみるとヘンテコな集団カも知れない。
お祖母ちゃん、ばーば、お祖父ちゃん、じーじ、
おねえちゃん、お父さん、お母さん、パパ
などと声が飛び交う。
明らかにその関係の年齢差などないわけで
誰と誰が親子で どっちが孫と祖父母??こっちが姉弟?って感じ。
でもそんなのはどうでも良くって
居心地よく、気を遣わず
ずっとこれからも近くにいても離れていても
思いやり見守る関係。
血の繋がりだけに縛られなくっても
家族というコミュ二ティはあっていいんじゃないかと思う。
その中でお互いが認め合える。
人は誰かに認められると
外の社会へと自信を持ってコミュ二ティを広げていける生き物だと思うから。
明日は沖縄にいる間にと
家族の一人のちょっと早いサプライズBirthday
でも病院出張は頑張りますよ!
出産ラッシュで午前中から夕食前までトリートメントお受けしております。
充実した休日頂きましたので
心身ともに良い状態で臨めます。
Posted by ayu at 02:09│Comments(0)
│日常