2009年01月28日
一番のご褒美(⌒-⌒)

出張先病院の病棟廊下には
小学生の描いた絵が飾られています。
時々入れ替わりますが
どれも素晴らしい色彩感覚で引き込まれていく作品ばかり。
それは、沢山の愛情を注がれて育った子供達の
自由に伸び伸びと描いた絵なのでしょう。
子供達には大人に見えない色や世界が見えているのかも知れませんね。
昨日、産後のアロマトリートメントをお受けになったママさんのお一人が
「一番のご褒美です。」とおっしゃってくれました。
その言葉は私にとっても一番のご褒美ですよ。
子供を授かったママさんはとても幸せそう。
そして
長時間かけての出産や
夜中のお乳や
お祝いでかけ付けてくれた方々への面会など
いろいろあって
疲れてもいらっしゃる。
せめて、1時間のアロマトリートメントで
ゆっくりと心と身体を休めることは
次、進むために必要な静養のひとつ!
アロマトリートメントで感じた心地良さと安心感を
次はベビーちゃんへ。。
そのベビーちゃんもいずれはあの子達のように天才画家かも?!
Posted by ayu at 18:24│Comments(0)
│病院出張