2008年10月22日
やめられません

これは・・・パパの!(青)
これは・・・ママの!(紫)
これは・・・○○の!(ピンク)
午前中のお買い物のお客様は
3歳の娘さんとご来店。
その子のお土産に選んだのは
このお花!!
目を輝かして
一つ、一つ選んでいました。
もう、オープンから5年半続けていますが
そのような表情をお見受けすると
やめられません・・・この内職!
アロマルーム茉莉花では
お帰りの際
香りをお土産にしております。
この お花 か 栞 に精油を数滴垂らして。。
ご希望の方はお申し付けください。
Posted by ayu at 15:37│Comments(2)
│アロマルーム茉莉花
この記事へのコメント
先日は花*花おみやげ
ありがとうございました
娘にとって初マツリカ‥
きっと何かを感じたことでしょう‥
今朝自分の好きな場所に 自分で‥
3色*飾って満足気です
母には
さわらんで〜とのこと
あらっ?私の物では‥?(^-^)
購入したラベンサラの
おかげでグッスリでした
メディカルアロマ
興味津々です
親としては薬や生活以外にも、できることは
子にやってあげたい
母の感でタイミングよく
と‥つくづく感じてます
ありがとうございました
娘にとって初マツリカ‥
きっと何かを感じたことでしょう‥
今朝自分の好きな場所に 自分で‥
3色*飾って満足気です
母には
さわらんで〜とのこと
あらっ?私の物では‥?(^-^)
購入したラベンサラの
おかげでグッスリでした
メディカルアロマ
興味津々です
親としては薬や生活以外にも、できることは
子にやってあげたい
母の感でタイミングよく
と‥つくづく感じてます
Posted by rikoro at 2008年10月23日 12:40
rikoro様
親子さんでのご来店ありがとうございます。
お花飾ってくれているのですね。
嬉しいです。
お母様の感でケアしてあげるのって
正に
手当てですね!
アロマはその手助けになってくれると思います。
ご自分のご家族のペースに合わせて
取り入れてみてくださいねー。
親子さんでのご来店ありがとうございます。
お花飾ってくれているのですね。
嬉しいです。
お母様の感でケアしてあげるのって
正に
手当てですね!
アロマはその手助けになってくれると思います。
ご自分のご家族のペースに合わせて
取り入れてみてくださいねー。
Posted by ayu
at 2008年10月23日 22:58
