2008年07月30日

8:30~20:30

8:30~20:30

8:30~20:30

これは、今日私が病院にいた時間です。

7月は出産件数が多いと把握はしていました。

が・・・先週の時点で
予定の出産件数に達していない。。

となると今週は・・・集中されると予想。

昨日報告されました
病院でのアロマトリートメントのご予約は

6名様 

出産予定日はありましても

必ずしもその日にお生まれになるとは限らないもので。。

いろいろな状況や条件で

早まったり、遅れたり。。

こればかりはどうしょうもありません。

昨日連絡を受け早速スケジュール調整。

出来る限りご希望の方には入院中にお受け頂きたい!!

この思いはドクターもスタッフも私も一緒です。

60分コース 6名様 

産後の日程は授乳や処置、助産師による指導なども含まれており
毎回トリートメントの進行状態は “きっちり”ではありません。

その辺も考慮し・・・、本日のスケジュールは

一番目の方を9:00にスタート  最終は夕食後で調整。

どうしても病院ですから消灯時間もあります。

万が一進行の遅れがありますと

最後の方は金曜日になることも。

最後のママさんへはその旨説明させて頂きましたが

お呼びするまでハラハラドキドキしていたそうです。

金曜日は退院日、出来ることなら今日がいい・・・。
それがその方のご希望なんです。

その想いに出来る限りお答えしなければ!


20:30
無事、終了致しました。\(^▽^)/

トリートメントお受けになったママさん、そしてスタッフさん

ご協力ありがとうございましたー。

その間、前掲載したSOY○○はエネルギーチャージになってくれました。
勿論、お昼ご飯も食べましたが。。

帰り駐車場に向って歩いていると

エイサーの音が聞こえてきました。

ホッ、良かった、良かった、安堵感か・・・エイサーの音が優しく聞こえました(^○^)


こんな時(トリートメントのスケジュールが集中している時)

気を付けている事、それは

水分補給 と 外気の深呼吸 

施術者であっても精油は皮膚から体内へ吸収されます。

何名様も続くと血中濃度が上がってしまいます。

私の場合、そうなると眠くなったり・・ボーとしたり・・・

ですから、基本的で簡単な事の様でも

大切なんです。





産後のお母様へ

今宵はトリートメントの余韻とともに

お休みくださいませ。

















同じカテゴリー(病院出張)の記事
サイレンが!
サイレンが!(2010-11-18 00:22)

行ってきます
行ってきます(2010-09-21 09:20)

感動の光景ふたつ☆
感動の光景ふたつ☆(2010-08-14 02:20)

落書き?・・・
落書き?・・・(2010-07-17 01:52)

10時間
10時間(2010-07-07 00:14)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。