2008年07月09日
「吾」をどう読む?!

私の名刺です。
「大城あゆみ」とありますが
実のところ私の名前はひらがなの「あゆみ」ではなく
「吾由美」です。。
あゆみの「あ」は・・・
漢数字の五に下に口と書きますと説明致しますが
大体返ってくるお言葉は
「え?これで“あ” と読むのですか?」です。。
で本題からそれ少々、説明に時間を要することも。
そんな理由もありまして
お仕事ではひらがなの「あゆみ」を使うことが多くなってきています。
なぜに?今?その話を?!・・・・。
実は本日病院出張で出会えたのです!
名前の一文字に「吾」が付くベビーちゃんに(^○^)
しかも「ご」ではなく「あ」と読む!!!
ベビーちゃんのママがつけたお名前。
「吾」を「あ」と読める人が周りにいらっしゃないという。。
私も、そうでした。
でもそれだけインパクトがあり印象に残る名前であるというのも間違いないはず(゚∇^d)
ベビーちゃんが大きくなって
再会することがあれば
貴方の名前でその再会に気付くでしょうね。
元気にでっかく育ってねー\(^▽^)/
Posted by ayu at 00:16│Comments(0)
│病院出張