2008年06月22日
かっこいい人

2日前の夕暮れ時
一部の雲がオレンジ色に染まって
心を落ち着けてくれました。
真っ青な空に白く大きな入道雲も
きれいな夕焼け空も
きらきら輝く青い海も
日常の風景かもしれない、今は。。
それも失った時に気付くのでは遅すぎる。
世の中を変えようなんて大それた事ではなく
自分が、いや環境を意識した自分の行動ひとつが変わるだけでも
小さな一つが大きな一つになるもの。
雑貨屋さんで目に付く
おしゃれなエコバックやカラフルな携帯灰皿、
いいんじゃないかなと思う、形から入ったって!
女性程浸透していないエコバック。
でも男性がさり気なく持っているのって
私の中ではポイント高いです。
タバコを吸うのは自由、
でも歩きタバコやポイ捨ては
男性の中にはかっこいいと思っている?人もいるようだけど
かっこ悪いです。
溝の隙間に捨てることを肯定する人って
ただ隠しているだけにしか見えません。
それもやっぱりかっこ悪い!!
大切な人を思いやることも自然環境を考えることも
同じことだと思います。
結果それは優しさでありエコであり。
そういう生き方はかっこいいと思うし
とても魅力的だと思います。
Posted by ayu at 01:44│Comments(0)
│日常