2008年04月05日

エコにふさわしいキャンドル

エコにふさわしいキャンドル

ミツロウキャンドルは作ったり、使用したりしたことあるのですが

市販のパラフィンキャンドルと違い有害物質を出さないといわれ環境を考えてのミツロウキャンドル。


同じように大豆ワックスもその様で、更に植物性で水溶性で以前より気になっていた素材。

興味のあるものは出来るだけ経験した方が学びが大きい!・・・はずd(⌒ー⌒) と、

こちらは大豆ワックスでできたキャンドルです。
本日購入して早速灯してみました。

サロン用なので香りが混ざらないよう精油のはいってないタイプにしてみました。
又、燃えた時の大豆ワックスがどんな匂いかも確かめたかったのです。
使用感が楽しみです♪

アロマルーム茉莉花のトリートメントルームでは
ライトダウンして
リラックスできる空間になるよう心がけています。

最近、キャンドルも時々登場します。

キャンドルといっても素材は様々。
品質の良い精油を使用しても
質の良くないキャンドルで空気を汚してしまうのは・・・・と気になるのです。

エコの考えから少しずつ浸透してきたキャンドルナイトに
素材の良いキャンドルを使っていくことが
更なるエコに繋がるのではと、

このキャンドルの灯りを見ていると思うのです。

















同じカテゴリー(日常)の記事
手紙
手紙(2013-01-09 01:52)

秘密の場所
秘密の場所(2012-07-23 00:04)

真実は絶対伝わる!
真実は絶対伝わる!(2012-03-04 20:46)

振り返れば・・・
振り返れば・・・(2011-12-28 03:43)


Posted by ayu at 03:18│Comments(0)日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。