2008年02月23日

求めない

求めない

知り合いからすすめられた本

「求めない」  です。。

本屋さんで探しても見つからず
店員さんに確認したら発行元も欠品しているという。
次発行が未定の為取り寄せもできないらしい。。

結局、私は知り合いからお借りすることにしました。

「求めない」
著者は 加藤祥造氏 
詩集です。

自分を見つめるこの時期にもってこいの本でした。
とても穏やかな気持ちになります。

「求めない」でいることが
魂が、命が本当に必要として求めているものに気付く。。

「求めない」でいることが
必要以上のことを求め過ぎて
求められないことへの不安や恐怖が自分を苦しめていることにも気付く。。

でも人は
求めないでは生きていけない生き物であることにも気付く。。


この本の「はじめに」素敵な言葉がありました。

あらゆる生物は求めている。
命全体で求めている。
一茎の草でもね。でも、
花を咲かせたあとは静かに
次の変化を待つ。
そんな草花を少しは見習いたいと、
そう思うのです。
 
                加藤祥造



求める自分と求めない自分。
それでいいんだ!
だって私は神様じゃないから
「求めない」だけでは生きていけないものね。

でも、
求め過ぎないことが
現実が見え、偏った考えがなくなる。
自然体でいられ流れに任せることができる。

それは
求めて満たされることが心の安定、安心だと
少なからずも思っていた私にとっては衝撃的なこと。

手放すこと、求め過ぎないことが
真の心の安定、平穏であるということに気付くだけでも
何とも心の中の風通しがぐ~んと良くなるもので。。

私にこの本をすすめた彼が

とても自然体で
魂が輝いているのは・・・

「求めない」自分を知っているのかも知れません・・・。








同じカテゴリー(日常)の記事
手紙
手紙(2013-01-09 01:52)

秘密の場所
秘密の場所(2012-07-23 00:04)

真実は絶対伝わる!
真実は絶対伝わる!(2012-03-04 20:46)

振り返れば・・・
振り返れば・・・(2011-12-28 03:43)


Posted by ayu at 17:30│Comments(3)日常
この記事へのコメント
こんばんは!

ここ最近 二男と喧嘩ばかりです。子育ては思うように行きませんね^^;
『求めてばかり』なんでしょうか?泣きたくなります。


ところでめいのゆんたくのお気に入りにしても良いでしょうか?
前から確認しようと思ってましたが・・・
Posted by リサイクル めいリサイクル めい at 2008年02月24日 22:12
リサイクル めい様
こんにちは。

人の気持ちはコントロールできないものですよね。
だからこそ
お金では買えない尊いものだとも思うのですが。

お気に入り喜んでお願いします。
私の方もお気に入りにさせていただきます。
Posted by ayuayu at 2008年02月25日 17:12
ありがとうございます♪
さっそくお気に入りにさせていただきます。

自分の感情ばかりを押し付けないで気長~~に二男とも向き合えるようにやってみます"^_^"
Posted by リサイクル めい at 2008年02月27日 16:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。