2007年10月10日

近所のお姉ちゃん

子供の頃
近所にお姉ちゃん、お兄ちゃんいませんでしたか?

親とも違う。
兄弟姉妹とも違う。
親戚とも違う。

そんな関係の人。。

身内には言えない事相談したり
学校では習わない事教わったり。。

それは 他人との人間関係を学べ社会勉強になった ものです。

ご近所さんのお顔を知っている。
挨拶を交わしている。
というのは良い方で

生の人間関係が希薄になっている昨今。

メール交換は日に何十件もしているのに
目を合わしての挨拶が出来ない・・・。

子供達は悩み事があっても
相談できる人なく、結局保健室で避難。
ひどくなれば登校拒否、引きこもり状態に陥ってしまうのも
珍しい世の中じゃなくなってしまった。

アロマルーム茉莉花のサロンを開いて5年目に時々思うこと。

ここにいらっしゃる方は

アロマが好きでいらっしゃる・・・のは勿論ですが

身内じゃない
でもまるっきり知らない他人じゃない人に
話をし、思いを吐き出したいのでは・・・と。



身内のようなしがらみは無く、
社会の肩書きのような
上下関係を意識した立場の無い関係で
楽に話がしたい


それは現代人にとって切なる想いなのかも知れません。

家族で話し合いを持つことも大事です。
会社で上司、後輩、同僚と連携して仕事を進めることだって大事です。

でもたまには
違う関係でお話したいのです。

私でよかったら
アロマトリートメントの際お話してください。

もし参考になるのなら
ちょっとだけ私の経験お話します?

近所の お姉ちゃん と思ってもらってお話しましょう。
お客様のお年によっては
「おばちゃん」にあたるかも知れませんが
その辺はどうか「お姉ちゃん」でいさせて下さいね(^^)(女心デス、ハイ)

お帰りには
お客様の太陽のような笑顔を
見せてくださいね。

近所のお姉ちゃん





同じカテゴリー(アロマルーム茉莉花)の記事
写真撮影
写真撮影(2016-06-14 12:58)

5月ももうすぐ!
5月ももうすぐ!(2015-05-26 23:44)

幸先良い!
幸先良い!(2015-01-07 18:42)

年末年始の営業時間
年末年始の営業時間(2014-12-20 14:10)

気付き
気付き(2014-11-19 13:03)


この記事へのコメント
こんばんわ☆
ご無沙汰しています。
少し違いますが、ミクシィで中学時代の同級生数名と再会しました♪
21年ぶりですね(^^;
なんか少し嬉しくなりました☆
Posted by zyosui at 2007年10月10日 04:12
zyosui様
お久しぶりです。
再会って嬉しいですよね。
21年ぶりなら尚更ですねー。
ブログは再会や出逢いのきっかけになるんですね。
Posted by ayuayu at 2007年10月10日 18:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。