2007年09月21日
存在感

アロマルーム茉莉花の玄関脇にある鉢植えの
「においばんまつり」
です。
1輪しか咲いていないのに・・・
そばを通るだけで香りが舞います。
存在感あります!
存在感あるものには
オーラあり
オーラとは
私にとって
香りであったり
色であったり
感触であったり
と感覚的なもの。
それは
生命力でしょうか
思い入れでしょうか
Posted by ayu at 18:02│Comments(2)
│茉莉花の植物達
この記事へのコメント
こんばんは、毎日ブログ拝見させて頂いてます。
私も、香りのある植物が大好きでいろいろ育てていますよ~。
茉莉花はもちろん、ニオイバンマツリもありますが、夜香木(やこうぼく)もおすすめです(知ってるかな?)そろそろ時期は終わるのかもしれませんが、別名ナイトジャスミンといい、夜になるとジャスミンによく似たいい香りがしてきます、見た目は地味な花ですがなんだかすっごく懐かしい香りがしますよ~。
私も、香りのある植物が大好きでいろいろ育てていますよ~。
茉莉花はもちろん、ニオイバンマツリもありますが、夜香木(やこうぼく)もおすすめです(知ってるかな?)そろそろ時期は終わるのかもしれませんが、別名ナイトジャスミンといい、夜になるとジャスミンによく似たいい香りがしてきます、見た目は地味な花ですがなんだかすっごく懐かしい香りがしますよ~。
Posted by 嵩原 at 2007年09月22日 01:18
嵩原 様
コメントありがとうございます。
夜香木って名前だけで香りが想像できそうです。
残念ながら見たことない(?多分)です。
ジャスミンに香りが似てるとなると余計に興味がでてきますね。
夜香木・・・アンテナ張っています(^^)
コメントありがとうございます。
夜香木って名前だけで香りが想像できそうです。
残念ながら見たことない(?多分)です。
ジャスミンに香りが似てるとなると余計に興味がでてきますね。
夜香木・・・アンテナ張っています(^^)
Posted by ayu
at 2007年09月22日 23:49
