2007年04月16日

「茉莉花」という名の・・・

「茉莉花」という名の・・・

昨年頃からでしょうか・・・

某ホームセンターさんから
「お買い上げの商品についてなんですが」
と電話がありました。

その電話を皮切りに

「スポーツ観戦できますか?」

「20人の予約お願いしたいんですが・・・」

つい最近は夜の11時過ぎ
「場所教えてください。」
という電話。

お分かりのようにどちらの電話も「茉莉花」でも

居酒屋さんの「茉莉花」あてのお電話です。

最初はいたずら電話?なのかと思いましたが

最近は

うん?ちょっと違うかな?と思うお電話は

「ア・ロ・マ・ルームの茉莉花ですが・・」と強調ぎみに対応すると皆さんすぐに気付いてくれます。

でもよ~く考えると

それは電話案内で「茉莉花」という名だけで確認せず
電話番号を案内しているんじゃないのかなー。

オープン当時
「茉莉花」を「まつりか」と呼べる方は少なかったのですが
ここ1年位は
居酒屋さんのおかげなのでしょうか
「まつりか」と皆さんスムーズに呼んで頂きます。
複雑・・・(*_*)

昨晩、お帰りのお客様へタクシーを電話で呼んだのですが
「まつりか」と名乗ると・・・

「あぁー○○にある居酒屋?」と・・・トホホ

悲しいかな・・現実は!

でも、まぁー

「まつりか」と呼んで頂けるようになった訳だし
「茉莉花」という漢字の人気も上昇中(?)ということで
良しとしましょうか。

1年後は
茉莉花といえばアロマの!と言ってもらえるようにが頑張らなきゃーp(^^)q




同じカテゴリー(アロマルーム茉莉花)の記事
写真撮影
写真撮影(2016-06-14 12:58)

5月ももうすぐ!
5月ももうすぐ!(2015-05-26 23:44)

幸先良い!
幸先良い!(2015-01-07 18:42)

年末年始の営業時間
年末年始の営業時間(2014-12-20 14:10)

気付き
気付き(2014-11-19 13:03)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。