2006年11月02日
ゴミはゴミ箱へ!
昨日、出先での親子のやり取り。
3.4才くらいの男の子。
お菓子の袋を抱えながらお菓子を食べていました。
お菓子の包みがひらりと床に。
気付くのかな~と思った瞬間
その男の子は包みを拾いパタパタと歩きゴミ箱へ
ちゃ~んと捨てたんです。
お母さんはその瞬間をしっかり見届け
「えらいな~、ちゃ~んと拾って捨てたねェ。」
と頭をなで抱きしめていました。
胸キュン出来事です。
その後も食べた後のお菓子の包みをゴミ箱へ
今度は男の子からお母さんへ
「ちゃ~んと捨てたよぉ。おりこうでしょう?」
なでなでを催促!(^^)
子供はお母さんに誉められることが一番嬉しいんでしょうね。
これぞ究極の躾では・・と思いました。
・・が大人のポイ捨てには???
見習ってほしいものです。子供のピュアな心を!
3.4才くらいの男の子。
お菓子の袋を抱えながらお菓子を食べていました。
お菓子の包みがひらりと床に。
気付くのかな~と思った瞬間
その男の子は包みを拾いパタパタと歩きゴミ箱へ
ちゃ~んと捨てたんです。
お母さんはその瞬間をしっかり見届け
「えらいな~、ちゃ~んと拾って捨てたねェ。」
と頭をなで抱きしめていました。
胸キュン出来事です。
その後も食べた後のお菓子の包みをゴミ箱へ
今度は男の子からお母さんへ
「ちゃ~んと捨てたよぉ。おりこうでしょう?」
なでなでを催促!(^^)
子供はお母さんに誉められることが一番嬉しいんでしょうね。
これぞ究極の躾では・・と思いました。
・・が大人のポイ捨てには???
見習ってほしいものです。子供のピュアな心を!
Posted by ayu at 13:26│Comments(0)
│日常