センスがいいらしい

ayu

2009年07月07日 02:41



久米島初日

夜釣りに行きました。

海で釣りをするのも夜釣りも初めての私。

雲が多い、風のある天候でしたが

夜の漁港へGO!

波の音を聞きながら
のんびり釣りをする・・・
時々寝そべって空を見る・・・
なんて贅沢な時間。

甥っ子は私の世話係だったため
100%本領発揮とはいかなかったらしいのですが
釣り糸を垂らすと
なぜだか直ぐに釣れる!

私はというと甥っ子いわく
「ある意味、センスがある。」と言う。

魚を釣るセンスではない。
針を引っかけるセンスです。

お、引いたか!と思いきや
力いっぱい巻いても
引けない・・・・そんなことばかり。

糸をからめてしまったり
魚以外(枝のような・・・)を釣ってりと
まぁ、最後まで世話をかける羽目に。

ですが・・・

最後に釣れた!

40cmの・・・・と言いたいのですが
釣れたのは15cmのちんという魚。

でもそれ位釣れたような嬉しさ。

記念に魚拓をとりたかったのですが
甥っ子に
「15cmでかー。」と言われ
それもそうねとやめに。

でも、やはり記念に・・・と
写メに撮ることで
欲求を満たした私です(⌒-⌒)

あえて対象物を置かなかったのは
甥っ子なりの優しさのようです。









関連記事