縁のあるサービス
梅雨明けのような天気が続いています。
今日も暑いです。
さて、今日はある方のお話を。
その方は某飲食店の店長さんでした。
現在は最近オープンしたお店で頑張っているようです。
私の独断な評価ではありますが
彼の接客は
素晴らしいんです。
・・・素晴らしいって漠然としていますね・・・
そうですね、
感覚でいうと気持ち良いんです(⌒-⌒)
彼の柔らかいイメージと違い
お客様への気遣い
厨房の進み具合、ホールとの連携で
絶妙なタイミングで進めます。
それは見えないところでの
努力、観察力、スタッフとのコミュニケーションを
積んでいないとできないことだと思うのです。
丁寧ですがさり気なく
気の利いたサービスのできる方。
それが押し付けなサービスではなく
そのお客様のニーズに合わせていますから
ホントに気持ち良いんです。
彼のいま居るお店には
まだお邪魔したことはありませんが
時々彼の
気持ち良い接客を受けたくなります。
きっとこれも縁ですね。
飲食店は
料理が美味しい 以外に
このサービスを求めて人は集まるのではと思います。
それはきっと
私達のようなサービスでも言えること。
アロマをしたい。
アロマトリートメントを受けたい。
アロマルーム茉莉花のトリートメントを受けたい。
ひいては
大城あゆみのトリートメントを受けたい!と
お客様に思って頂けることが
究極のブランドだと。
〇〇会社の〇〇 といった肩書きではなく
自分の名前が肩書きになれることが
サービス業の最大なる喜び。
ですから
サービス業の方の
気持ち良いサービスは
私にとって大きな肥やしです。
近いうちに行ってみようかな
彼のサービスを受けに。
関連記事