清明

ayu

2007年04月06日 00:51

花が咲き野山が元気になるという意味らしい。

「清明」というこの漢字も言葉の響きも好きです。

沖縄はこれからしばらく清明(シーミー)でお墓が賑う。



茉莉花のお花も元気が良く・・・



近所の山を削ってできた平地も
当初は赤土が剥き出しで木は丸坊主だったけど

今じゃ芝生も生え、木には若葉が茂って来た。

「清明」のこの日にぴったりの花と風景にホッとする。

人間が何かに
悩み苦しんでいても
悲しくて胸が張り裂けそうでも

時はいつもと同じように流れて又1年後のこの日を迎える。
来年も再来年も。。

1年前を振り返り
あの時の悩みも苦しみも悲しみも

宇宙とか自然界とかと比べたら

ちっちゃなことだったと思えて来るものですね。








関連記事