悲しい現実

ayu

2007年02月27日 20:20



病院出張へ向かう車内でのラジオ。
「高校生が自殺」というニュースが流れた。。

起きちゃいけない事が又起きてしまった。
悲しい現実が国内のどこかで起きている。

たまたまなのか必然か、
本日のお母様は
子供達と接するお仕事をされており
登校しても教室で過ごせない子が増えているとのこと。
アロマを使用し何かしらのアプローチは出来ないものか?と模索されていました。

私の周りでも昨年から養護教諭さん方々のアロマに対する意識が高まっているのも事実。

アロマは心理面、精神面への働きもあり、タッチによる相乗効果も得られ、
使い方次第によっては充分子供達へのアプローチに活かせると私は思います。

子供達と接している現場の方々へ、お母様方へ

今起きている現実を受け止め、声をあげてほしい。

アロマルーム茉莉花も微力ですが
協力させて頂きたいのです。

子供達は掛け替えのない宝ですから。


関連記事